デザイン寺子屋 図解とデザインで伝達力アップ!

種類 コミュニテイ 主催 PET事務局 対象 大学生
【概要】
デザイン寺子屋は、デザインのことを楽しく学ぶ場です。デザインの世界は広いのですが、デザイン寺子屋では、
情報伝達の分かりやすさ親しみやすさを中心に学びます。例えば、見やすいパワーポイントのスライド作成や
難しいことを分かり易くするための図解表現に役立つ内容です。
デザイン寺子屋では、その場で和気藹々とデザインの課題に取り組んでいただきます。
最後はお互いの作品を発表します。これまでに、Zoomの背景画像や図解表現の工夫について取り組みました。
みなさんのご参加お待ちしております。
【活動内容】
- 毎月2回の開催頻度で「デザイン寺子屋」を開催します。
- 進行はファシリテータ兼講師役の川出(デザイナー)が務めます。
- 毎回テーマを決めて、その場で作品をつくります。完成したら、お互いにフィードバックしあいます。
- 作品をブラッシュアップさせながら完成させます。
※このサイトのコミュニティやイベントのキャッチ画像は、この活動で学生が作成しています。
開催日時
日時 毎月 第1金曜日、第3水曜日 ※詳しくはPETのDiscord内の「デザイン寺子屋」でご案内します。
時間 21時00分〜22時30分
【参加方法】
①PETのサーバーに参加する。
②「デザイン寺子屋」というチャンネルを探してください。
③チャンネルに、正式な開催日時とZoomへの招待リンクを案内いたします。
④開催日にZoomにご参加ください。
DiscordのPETサーバーへの招待リンク https://discord.gg/cwaGq7vVnU