デザイン寺子屋 4月9日開催予告

種類 コミュニテイ 主催 PET事務局 対象 大学生
【概要】
デザイン寺子屋は、デザインのことを楽しく学ぶ場です。デザインの世界は広いのですが、デザイン寺子屋では、
情報伝達の分かりやすさ親しみやすさを中心に学びます。例えば、見やすいパワーポイントのスライド作成や
難しいことを分かり易くするための図解表現に役立つ内容です。
デザイン寺子屋では、その場で和気藹々とデザインの課題に取り組んでいただきます。
最後はお互いの作品を発表します。これまでに、Zoomの背景画像や図解表現の工夫について取り組みました。
みなさんのご参加お待ちしております。
【4月9日の学び内容】
- 図解の基本
囲む、つなぐ、配置するを基本に、出された文章を図解にしあげます。 - 振り返りのフィードバック
完成した作品ひとつひとつにコメントします。
【これまでの課題と作品紹介】
図解課題:以下の文章を図解してください。
大掃除で捨てるか捨てないかは、1つ「まだ使える」、2つ「使いたいと思える」、3つ目「年に一度は使う機会がある」という条件が全てそろった場合には捨てない、そうでないは場合には捨てると判断している。
ポイント:パッと見で分かるようにしてみよう。
作例


【参加方法】
①PETのサーバーに参加する。
②「デザイン寺子屋」というチャンネルを探してください。
③チャンネルに招待リンクを掲載しています。
④夜9時になりましたらにZoomにご参加ください。
DiscordのPETサーバーへの招待リンク https://discord.gg/cwaGq7vVnU